2009 スーパー耐久シリーズ第3戦 鈴鹿
昨日、現地でお逢いした皆さん、楽しい時間をありがとうございました。撮影ポイントも教えてもらいながら、初の鈴鹿の撮影を堪能しました。とは言え、S耐は、走行時間が長く、色々試せるからと思ったものの、あっと言うまでまだまだ色々トライしたい事があるなあというのが感想です。
2重の金網は、富士より消え易い様な気がしました。車高が高くて、被写体としてはどうかな?と思っていたS耐でしたが、背景が画になって富士で見るよりマシンが格好良く見え、新生鈴鹿が非常に気に入りました。
とりあえず、各クラスの優勝マシンをアップして置きます。自分の忘備録として今回は、設定も記載して置きます。
D300+MB-D10+AF-S ED300 F4D+TC-14EⅡ ISO100 1/30 F11
D300+MB-D10+AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR+TC-14EⅡ ISO100 1/60 F10
D300+MB-D10+AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR+TC-14EⅡ ISO200 1/500 F5.6
D300+MB-D10+AF-S NIKKOR 500mm F4G ED VR+TC-14EⅡ ISO200 1/500 F5.6
久々に週末、天気が良くて、サーキットで朝に飲んだ生ビールも最高!でした。
| 固定リンク
コメント
初の鈴鹿での撮影での感激が伝わってくるような写真ですね!!
出来れば僕も行ってお会いしたかったですが・・・残念です。
1枚目の流し撮りいい雰囲気ですね!
投稿: ゼク | 2009/06/08 23:54
先日はお疲れ様でした。
1日で色々なポイントを回られたみたいですね。
私はPWで疲れたり、一寸したアクシデントもありモチベーションが低下。
結局、撮影は逆バンク&最終コーナーだけでした。^^;
まあ一応それぞれのポイントで数パターンの画を撮影したので、バリエーションは稼げたと思いますが・・・。
次回鈴鹿にお越しの際は、もう少し行動を共に出来ればと思いますので、宜しくお願いします!。^^
投稿: xanagi | 2009/06/09 05:31
こんばんは~
先日は遠路はるばる、お疲れ様でした!
まさか、S耐鈴鹿でお会い出来ると思いませんでしたし、
ゆっくりお話もできて本当に楽しかったです^^
3,4枚目は最終コーナーですよね?
恐怖の2重金網、消えてますね。
素晴らしいお写真です!
特に3枚目、カッコいいです!
投稿: なんちゃってブルーズマン | 2009/06/09 21:07
ホントに天気良かったですね~
土曜日も朝は雨模様だったのですが、昼からはかなり暑かったですよ
投稿: 坊主頭 | 2009/06/09 21:29
ゼクさん、こんばんは。
予定が合わずに今回はお逢いできず残念でした。
今回は、ヘアピンと2コーナー付近でスローシャッ
ターに挑戦しましたが、S耐のスピードでもかなり
歩留まり悪く、修行が足りないと思いましたが、
それでもお見せできるものがあって良かったです。
投稿: パイロン | 2009/06/09 21:50
xanagiさん、お疲れ様でした。
アクシデントがあったのですね。全然気づきませんで。
最終コーナーでウィニングラン撮られていたとい
うことは、その前にF1ましーんさんと私が居る時
はまだ逆バンクだったんのかな?
また、ご一緒しましょう。
投稿: パイロン | 2009/06/09 21:52
なんちゃってブルーズマンさん、こんばんは。
マシンがクラッシュしてなければ、ジムカーナの
練習会の予定だったのですが、不幸にも?幸運に
も?行ける事になってしまいました。。次回お逢
いするときには、重い新兵器が投入されているの
ではないか?と楽しみにしています。
3、4枚目は最終コーナーです。富士よりも金網細
いのかな?逆バンクも最終コーナーも金網はあま
り気になりませんでした。
月曜日の仕事中、辛い時間はありましたが、普通
に仕事できましたし、そんなに遠いとは思わなか
ったので、また出没しますので、よろしくお願い
致します。
投稿: パイロン | 2009/06/09 21:56
坊主頭さん、こんばんは。
お逢いできずに残念でした。
機材トラブルは大事には至らずで幸いでしたが、
鈴鹿まで行ったのにというのが残念でしたね。
投稿: パイロン | 2009/06/09 21:57
こんばんは。
まさか鈴鹿に来られていたとは...
お会いできる絶好のチャンスだったのに叶いませんでしたね、残念です。
初の鈴鹿とは思えないお写真の数々、さすが基礎がしっかりしている方はどこで撮っても素晴らしいですね~。
また機会がありましたら是非お会いできればと思います。
その時はよろしくお願いします!!
投稿: ysk524 | 2009/06/09 22:23
ysk524さん、こんばんは。
今回もお逢いできずに残念でした。
独学と皆さんの物真似で、お褒め頂く様な基礎は
無いですよ。
天気と鈴鹿の背景が良かったので、今回は楽しく
撮影が出来ました。今年は、あと2回行く予定があ
りますので、その時にお逢いしたいですね。
投稿: パイロン | 2009/06/09 22:56
こんばんは!
大遠征&初の鈴鹿撮影、お疲れ様でした!(^^)
1枚目はどちらから撮影されたお写真でしょうか?
鈴鹿メインの私ですが、この構図は初めて見ましたのでとっても新鮮です!
逆バンク・最終コーナーからのお写真は迫力満点ですね!
富士もそうですが、鈴鹿でもテレコンが欲しい場所がとても多いので、
私もなんとか早めにテレコンを入手したいところであります。
次回の鈴鹿遠征でも、皆様とともに存分に撮影を楽しみましょう♪(^^)
投稿: 初期型ブラックランダー | 2009/06/10 00:14
こんばんは。随分ご無沙汰しております。
鈴鹿遠征お疲れ様でした。
どうも移動距離が私と比較的同じくらい(片道約320km)なんですね。
お気持ちお察しします(笑)。
2枚目のENDLESSランサーですが軽くカウンターあたってますね。
こういう微妙なステアリング操作が垣間見えるのは箱車ならではの醍醐味ですね!
お酒で撮影に影響は出ませんでしたかぁ?(笑)
投稿: マスター紅 | 2009/06/10 00:25
こんばんは~!
先日は、お疲れ様でした^^
楽しい1日を過ごす事が出来ました!
1枚目は自分も試しましたよ^^
自分のは満足な出来ではありませんでした^^;
バッチリだと思います!!!
自分はFポンでこの場所はリベンジです!
続きも楽しみにしております^^
投稿: F1ましーん | 2009/06/10 00:29
パイロンさんおはようございます。
鈴鹿は初めてだったんですね、今回仕事で行けなく残念でした。
皆さん集結されて楽しく撮影された事と推察いたします。
700mmだと金網全然気になりませんね。私は3枚目に座布団1枚です。
斬新な鈴鹿レポート期待しています。
投稿: カメハッピー | 2009/06/10 06:04
こんばんは!
大遠征・撮影お疲れ様でした^^
初の鈴鹿は如何でしたか?
自分は2001年のF1以来行っていませんが新鮮じゃなかったですか^^
初サーキットは、どこでもワクワクしますよね!!
Pokkaは自分も行きますのでその時は宜しくです!
あっ、その前にSUGOがありますね^^
お写真は、初の鈴鹿と思えないほどの出来栄えですね!
次、楽しみにしております^^
投稿: moti | 2009/06/10 17:40
初期型ブラックランダーさん、こんばんは。
週末疲れ様でした。
1枚目はヘアピン立ち上がりです。
ヘアピン進入側の土手の上で、そばで一緒に撮っ
てた所ですよ~。
テレコン導入はまだだったんですね。
1.4はあるとかなり重宝しますので、計画的に導入
したいですね。
こちらこそ、またよろしくお願いします。
投稿: パイロン | 2009/06/10 22:04
マスター紅さん、こんばんは。
移動距離は約350kmでした。
十分日帰りOKで、まだまだ若いなと思いましたよ。
2枚目は、ドリフトして進入してきたのを撮りまし
た。悪戦苦闘しているドライバーも居て、見てい
て親近感が持てました。
サーキットで天気良いときは、ビールが最高に美
味しいので、良く飲んでますので、大丈夫でし
た。飲んだ方が、体が緩んでカメラの振りがスム
ーズになってるかもしれません(笑)。
投稿: パイロン | 2009/06/10 22:10
F1ましーんさん、こんばんは。
カシオトライアングルのポイント、ヘアピンでへの案内ありがとうございました。
1枚目は、もっとスローで狙ったのもあったのです
が、ダメでした。ヘアピンは300mmの方が丁度良
かったので、2本持っていって必要な画角など今回
はPokkaに向けて、良いロケハンにもなりました。
菅生でもよろしくお願いします。
投稿: パイロン | 2009/06/10 22:15
カメハッピーさん、こんばんは。
F1観戦には何回か行っていたのですが、一眼レフ
持って写真を撮りに行ったのは初めてでした。以
前の鈴鹿との比較はできませんが、とても気に入
りました。
座布団取り上げられない様に、頑張ります。
投稿: パイロン | 2009/06/10 22:16
motiさん、こんばんは。
鈴鹿での観戦は経験あったのですが、撮影は初め
てで、ファインダー越しが新鮮でした。何故か格
好良く取れそうな感じがしたサーッキットでした。
菅生は、行った事も無いサーキットなので、7月末
が今から楽しみです。
投稿: パイロン | 2009/06/10 22:19
こんばんは~
どのお写真もいいですね。
なかでも1枚目が特にいい雰囲気で綺麗!
サイコーですね^^
続きも楽しみにしてますね。
鈴鹿遠征お疲れ様でした^^
投稿: plus1a | 2009/06/10 22:36
plus1aさん、ありがとうございます。
1枚目は狙った場所に止める事が出来ました。
もう少しスローで止めたかったので、また挑戦し
たいと思っています。
投稿: パイロン | 2009/06/11 22:18